top of page

結局どうすればいいの?

「これだけやれば大丈夫!」というものをシンプルにまとめました♪

​ゴルフに絶対はありませんが、どんな方にも当てはまる、そしてずっと続けられるポイントや練習をまとめています!

ゴルフ場でのショットの方向性
コースでショットが左右に曲がると大変だと思いますが、一番良くないのは「スイングで方向性を調整する」です。

その日にスイングを直してしまうと

①直したスイング

②元のスイング

が入り乱れて、結果的にさらにショットがばらつきます。

その日にスイングが直るならば、もっと早くに直っているはずですからね。

では、結局どうすればいいのか?ですが「アドレス時のフェース角で調整」です。

結果的にインパクトでフェース角がスクエアであれば、大体ショットは目標方向に飛びます。

ショットが右方向に飛ぶならばアドレスでフェースを被せる。

ショットが左方向に飛ぶならばアドレスでフェースを開く。

そして、グリップを持ってからフェース角を調整しても意味はありません。

最重要ポイントは「フェース角を調整してからグリップを持つ」ですね♪

ゴルフ場でのミート率「ダフリ、トップ、シャンク」
コースで当たらない時でも、今回のポイントを知っていると落ち着いて対処できます!

まず良くないのは”スイングでどうにかする”ことですね!

その日にスイングを直してしまうと

①直したスイング

②元のスイング

が入り乱れて、結果的にさらに当たらなくなります。

ですので、ダフリ、トップに関してはアドレス時のアゴの高さで調節します。

ダフる時=アゴを上げて構える

トップの時=アゴを引いて構える

そして、アゴの高さをキープして打つことにより解決します。

そしてシャンクに関しては「ボールと身体の距離を離す」です!

​それでもシャンクする方もいますが、その場合の理由と解決方法など、詳しくはレッスン動画をご覧ください♪

ゴルフ場での傾斜地の打ち方

傾斜地は大きく

・左足下がり
・左足上がり
・つま先下がり
・つま先上がり
の4つがあります。

複合傾斜だと、もっと難しいですね。


打ち方は全傾斜共通で、
・左足体重でスイングをする
・コンパクトスイング
の2つになります!

この2つは、ミート率&方向性重視の打ち方です。


そして構え方やボールの置き位置は”素振りでクラブヘッドが地面を擦った位置”になります!

素振りでトップすれば実際に打った時もトップボールになりますし、素振りでシャンクしていれば実際に打った時もシャンクになります。
素振りは大事ですね!

コンパクトスイングが大事ですので、日ごろからコンパクトスイング練習も大事になります!

それぞれの傾斜の打ち方や注意点については、レッスン動画で詳しく説明していますので、是非ご覧ください♪

池越え、谷越えショットの時

ゴルフはメンタルのスポーツです!

 

普段出来ている動きも池や谷を目の前にすると緊張してしまい、スムーズな動きが出来なくなります。

いつもと違う、筋肉が硬直した状況では、ダフリもトップも出やすいですね!

 

では結局どうすればいいのか?

 

これは考え方を変えると、結果が180度変わります!

 

×池に入らないように打とう

×池に入ったらカッコ悪いな

と思ってショットを打つ方が多いと思いますが、これは池に入るのが確定した状態です。

上記のように思わないことは難しいですが、だからこの上記のネガティブ感情をポジティブで上書きしてショットを打つことが大事です。

 

○奥のバンカーに打とう

○(池の逆の)右の木を狙おう

ですね!

 

その結果が良くても悪くても、このような思考を続けてショットを打つことで自信がつき、池越えなどが気にならなくなりますね♪ので、是非ご覧ください♪

ドライバーの飛距離アップ①

飛距離アップのためには
・ヘッドスピード
・ミート率
がありますが、今回はヘッドスピードです!

ヘッドスピードが1m/s速くなると、約6ヤード飛距離が伸びます!


5m/s上がると、何と!30ヤードも飛びます!
それくらいヘッドスピードを上げることは、飛距離アップに大事ですね♪

そしてヘッドスピードを上げるためには「足上げドリル」がオススメですし、結局この練習を続ければ、ほぼ確実にヘッドスピードが上がり、飛距離が伸びてきます。

足上げでヘッドスピードが下がる方は、逆に普段から足が使えていない(手打ち)ことになります。


足上げドリルで飛距離アップ目指しましょう!

足上げドリルの注意点なども動画後半でお伝えしていますので、飛距離アップしたい方は是非最後までご覧ください♪

ドライバーの飛距離アップ②

ドライバーの飛距離アップのためには、
①ヘッドスピードを上げる
②ミート率を上げる

です!

今日はミート率を上げるについてですが「クラブの芯で打つ」とミート率は上がります。

結局どのような練習をすればいいのかというと「腰から腰の小さい振り幅(ビジネスゾーン)」です!
ドライバーで基礎打ちですね♪

多くの方はドライバーを飛ばしたいので、力いっぱい大きい振り幅で振ります。
それはそれでヘッドスピードを上げるために大事な練習ではありますが、今回の”ミート率を上げる練習”をする方は少ないです。

ドライバーはクラブの芯に当たりさえすれば飛距離を出すことが出来ます。
力を入れなくても飛びます。

この「力を入れなくても」が分かるようになるとミート率が上がりますので、今回の練習を続けてください♪
練習方法や注意点など、詳しくはレッスン動画をご覧ください!

ドライバーのテンプラの原因と直し方

テンプラとはクラブヘッドの上部にボールが当たり、ボールが高く上がってしまうショットのことを言います。
曲がりはしないショットですが、飛距離は出ないので直したいですね!

テンプラの原因は「上から打ち込んでしまう(ダウンブロー)」です!
ティーが高いというのも原因の一つにはなりますが、スイングで気にはアッパーブローにするとテンプラは出ません♪

ですので、結局どうすればいいの?

答えは
「右足体重で構えて打つ」
です!

アドレスで頭が右足の前になるくらい右足体重で構えます♪
それでもテンプラするならば右足体重が甘いので、さらに右足体重で構えます!

コツは
・コンパクトスイング
・軽くゆっくり打つ
です!

どんな動きも同じですが、フルスイングやマン振りでは癖は直りません。

テンプラは構え方ですぐに直りますので、細かい練習方法や注意点などは、レッスン動画をご覧ください♪

スイングフォームの作り方

理想のスイングフォームにするためには「まずは素振りで出来る」ことが最重要です!

何故ならば「素振りで出来ない動きは、ボールを打つともっと出来ない」からですね!

素振りで理想の動きにする方法は
・ゆっくり振る
・止めて振る
です!


素振りで理想のスイングが出来るようになっても、ボールを打つと元のスイングに戻る方は多いです!

プロでも素振りとボールを打った時のスイングは変わります。
それくらいボールを目の前にして素振りのように打つのは難しいです。


実際にボール打つと「振る」から「打つ」になり、スイングフォームを作ることが出来ません。

ボールを目の前にしても素振りのように振るコツは
・ゆっくり振る
・止めて振る
です!

素振りの時とポイントは同じですが
・どのくらいゆっくり振るのか?
・止めて振るポイント
などは、レッスン動画をご覧ください♪

アプローチの打ち方

 

様々なアプローチの打ち方がありますが、結局どうすればいいの?と考えると
「何もしない」
が行きつく答えです!

 

・右手首固定
・下を向いて腰回す

ですね!


右手首固定=手首は何もしない。すくわない。こねない。

下を向く=顔を上げない。

腰回す=手で打たない。


”○○しない”
事によって、再現性の高い打ち方になります。


ゴルフは何かしたときにミスになりますので、この○○しないがとても大事です!

しかしゴルフはメンタルのスポーツですので、例えば
・バンカー越えだとすくってしまう
・目標に飛んだか気になって顔があがってしまう
などはあると思います。

だからこそ日ごろの練習場で、意識をして”○○しない打ち方”を身に着けてください!
練習をすることによって自信になり、コースでも出来るようになりますよ♪

詳しいポイントなどはレッスン動画をご覧ください!

チキンウイングの直し方

インパクトからフォロースルーにかけて、左肘が引けてしまう動きのことを”チキンウイング”と言います!

チキンウイングだと
・当たらない
・飛ばない
・曲がる
の全てが出てしまうので、直したい動きの一つですね!

手打ちの代表であるチキンウイングですが、直すために結局どうすればいいのかは、
①まずはハーフスイングで動きを掴む
②フルスイングでも出来るようにする
です!

素振りや小さい振り幅で出来ない動きは、フルスイングではもっと出来ません。
フルスイングでも正しい動きをするコツについてもお伝えしています!

チキンウイングの直し方についてはこれだけ見れば大丈夫!
そして継続練習をすることによって確実に直る!
動画になっていますので、是非ご覧ください♪

スライスボールの直し方

今回はスライスボールの直し方です!
”ゴルファーの約7割はスライサー”と言われるくらいスライスボールで悩んでいる方は多いですが、スライスボールを直すには
・インサイドアウト軌道にする
・インパクトでフェースを返す
この2つさえできれば直ります!

そして逆球のフックボールを打てば直ります!
フックボールの動きでスライスボールを中和するイメージですね!

そのため結局どうすればいいの?ですが「クローズドスタンス」練習ですね♪
そして”フェースを早いタイミングで返す”ことが大事です!

今回の内容をひたすら練習をすることによりフックボールのスイングの動きを覚え、スライスボールは直りますね♪

最初はアイアンでも10ミリ前後でティーアップして練習がオススメです♪
詳しくは動画をご覧ください!

フックボールの直し方

フックボールとは「左方向に曲がるショット」の事ですね!
飛距離が出て良いのですが、転がって距離が出るショットなので、左OBに行く可能性が高まります。

フックボールの原因は大きくは「インパクトでフェースが返ってしまう」です!
無意識にフェースが返ってしまう方がほとんどですので、意識的にフェースを返さない必要があります。

そしてフックボールを直すには「結局は逆球のスライスボールを打つ」が一番です!
打ち方なども詳しくレッスン動画で解説していますのでご覧いただき、スライスボールを練習してみてください♪
フックボールは直りますよ♪

ミート率を上げる方法

クラブの芯で打てるようになるためには「小さい振り幅」の練習が大事です!

多くの方はフルスイングは上手いのに、コンパクトスイングになると逆にボールに当たりません。

これは基礎がないことになり、アプローチも苦手ということになるので、ゴルフが安定しません。

ハーフスイングやビジネスゾーン(腰から腰の振り幅)の練習を多くすることにより、不思議とフルスイングでも芯に当たるようになりますよ♪

使用クラブは7番アイアンかドライバーがおすすめです♪
楽しく練習が出来るアイテムも紹介していますので、詳しくはレッスン動画をご覧ください!

ショットの方向性

右にも左にもショットが曲がる方は必見です!

ショットの方向性を決める一番のポイントは「インパクト時のフェース角」です!

インパクトでフェースが
・右を向いていると右に飛ぶ
・左を向いていると左に飛ぶ
になります。

スイング軌道との兼ね合いもありますが、インパクトでフェースが大体真っ直ぐ向いていると、目標に飛びます。


インパクトでフェースを真っ直ぐにするには「フェースローテーションを減らす」ことが重要です!

慣れるまでは手首を使って、バックスイングでフェースを閉じ、ダウンスイングでもフェースを閉じます。
これで右曲がりを無くすことが、まずは大事ですね!

左曲がりで悩むようになってきたら、今度は「腰の回転で下す」になります!
最終的にもダウンスイングは腰の回転で下しますし、下半身で打つことにより方向性が良くなります!

手で打っている限り安定はしないので、是非練習をしてみてください♪


動画ではスイング軌道が違っても目標に飛ぶことを実際に打ってお見せしていますので、是非レッスン動画ご覧ください♪

アイアンの打ち方

アイアンはドライバーと違い地面からボールを打ちます!
ですので、アイアンは”打ち込む”ことが大事です!

打ち込むことをダウンブローと言います!
ダウンブローに打つとボールが上がりますし、しっかり芯でとらえることが出来ます♪

様々なスイングの方がいますが、結局どうすればいいのかを考えると
「まずは小さい振り幅で素振り」
から練習です!

素振りで出来ない動きはボールを打つと絶対にできません!
小さい振り幅で出来ない動きは大きい振り幅ではできません!

ということで、まずは素振りで動きを掴むことが大事ですね♪


実際の練習方法やチェック方法なども動画で詳しく説明していますので、
・意識しなくてもボールを打っても出来るようになる
・大きい振り幅でも出来るようになる
まで、練習をしてみてください♪

ダウンブローになると飛距離も伸びて、ゴルフがもっと楽しくなりますよ♪

バンカーの打ち方

バンカーの打ち方は
①ダフる
②打ち込む
③振り抜く
になります!

「フェースを開いて構える」
「クラブを短く持つ」
雑誌などにはそのように書いていますが、それでバンカーが出ない方は、逆をやってみてください♪
動画ではその根拠に関しても詳しく説明しています!


そしてバンカー得意になるために大事なのが「バンカーも練習しなくてはいけない」です!

例えば”振り向く”というのがコツの一つですが、いきなり本番で振り抜くのは、ホームランになりそうで怖くて出来ないと思います。
今回の動画で打ち方を知っていただき、バンカー練習場で試してみてください♪

バンカーが苦手な人の特徴や打ち方、練習方法などもまとめましたので、是非レッスン動画をご覧ください!

ドライバーの打ち方

ドライバーが
・当たらない
・飛ばない
・曲がる
という方は”まずはクラブの芯で打つ”ことが大事になります!

飛ばしたいあまりフルスイング練習をする方は多いですが、まずは芯で打てないと飛ばないですし、ショットが曲がるからですね!
ドライバーは芯でボールを打てれば飛ぶように出来ていますし、ドライバーが苦手な方は結局どうすればいいのかを考えると「小さい振り幅で芯で打つ」ですね!

小さい振り幅でも芯で打てれば飛距離を出すことが出来ますので、細かいコツについてはレッスン動画をご覧ください!

フェアウェイウッドの打ち方

アイアンは打てるのにフェアウェイウッドが打てない方は多いです!
そのような方はフェアウェイウッドの打ち方の基本である「クラブの芯で打つ」が大事になります!

多くの方は飛ばそうと思って逆に飛ばないのですが「芯に当たりさえすれば飛距離を出すことが出来る」

まずはこの感覚を掴みましょう!

 

チョロやトップボールが多い方は、すくい打ちになっている可能性があります。

ダフリが多い方は、打ち込みすぎかアウトサイドイン軌道になっている可能性があります。

どちらも素振りで解決できますので、詳しい打ち方や練習方法はレッスン動画をご覧ください!

ゴルフ場
コースでスイングを変えるのは良くありません!

​ミート率も方向性もアドレスで調整するのが一番ですね♪

​これはずっと続けていただきたいポイントです♪

方向性はこれだけ

↓ ↓ ↓​

ミート率はこれだけ

↓ ↓ ↓​

飛距離アップ​
ヘッドスピードとインパクトが大事ですね!

インパクトのコツは「ハンドファースト」

そしてドライバーで最大飛距離を出すには「ハンドファースト+アッパーブロー」ですね!

ヘッドスピードアップ

↓ ↓ ↓​

インパクト(全クラブ)

↓ ↓ ↓​

インパクト(ドライバーのみ)

↓ ↓ ↓​

方向性アップ​
インパクトのフェース角が合っていれば、ドローボールでもフェードボールでも、結果的に目標方向に飛びます♪

​コツは「フェースローテーションを減らす」ですね!

ミート率アップ​
「スイング軸をキープ」がコツです♪

シャンク​
ほとんどの方が「ボールと身体の距離が近い」ですね!

​離れすぎの感覚くらいで丁度良い時が多いです!

アプローチ​
まずは「右手首を固定」そして「下を向いて腰を回す!」これだけですね!

パター​
「下を向く」「下半身と手首は固定」ですね!

bottom of page